ゴルフグローブ何使ってる?
レッスンしていると、
「どのメーカーのゴルフグローブが良いですか?」
と良く聞かれます。
僕のおすすめはコレ一択です。
一度雨が降ってきたときに、濡れても全くグリップ力が落ちないことに驚き、それ以来使用しています。
また、他のグローブに比べて異常に丈夫なグローブで、中々破れることがありません。
超おすすめです。
レッスンしていると、
「どのメーカーのゴルフグローブが良いですか?」
と良く聞かれます。
僕のおすすめはコレ一択です。
一度雨が降ってきたときに、濡れても全くグリップ力が落ちないことに驚き、それ以来使用しています。
また、他のグローブに比べて異常に丈夫なグローブで、中々破れることがありません。
超おすすめです。
BLOG, クラブセッティング, つぶやきおすすめゴルフグローブ
Posted by まさ先生
今回もWITBならぬ、WITTトランクの中身です。 基本的にこの3本のドライバー ...
先月からEDELウェッヂを使い始めていますが、普段ならば、冬芝に手こずって何度か ...
表題にあるようにマイドライバーM3とXD-3とZ785の比較 まず ...
今回は、ゴルフルールについてJGAのHPにこんなコラムを見つけました。 ...
以前は他の練習場で習っていたお客様です。 全然100切りが出来そうにないというこ ...
当ゴルフスクールのレッスンは、レッスン料金以外にゴルフ練習場へのボール代がレッスンの都度必要になります。
百合ケ丘ゴルフクラブ練習場のボール代は
平日 1時間当り 1200円
土日祭日 1時間当り 1400円になります。
尚、練習場にお客様をお連れする形式のスタイルのため、練習場に当ゴルフスクールのお問い合わせをされても、当スクールとコンタクトを取ることはできません。
レッスンに関しては、当ゴルフスクールに直接お問い合わせください。
ご連絡先は
080-7810-8418
又は honkigolf@gmail.com
もしくは、お問い合わせページから御連絡ください。
レッスン中は電話に出れないことがありますので、留守電に入れてください。
メールは件名に英語のみだと迷惑メール扱いになるので、日本語で記載してください。
単発レッスンを除き、ご入会いただいたお客様には個人ページをお渡しいたします。
インターネット接続環境があれば、ご自身のページにいつでもアクセスすることが可能です。
また、個人ページにはパスワードを設けているので、一般の方には見えない設定にしています。
個人ページにはレッスン内容、スイング動画などを載せていますので予習復習に最適です。
レッスン受講の会員スタイルは下記より選択していただけます。
月曜・火曜・木曜 (祭日は除く) |
一日一回60分のレッスンを受講できます |
9,000円/月 |
平日に受講できる方、最終20時までに受講できる方に大変おすすめです。 |
定休日を除く全日 |
一日一回60分のレッスンを受講できます |
11,000円/月 |
定休日以外はいつでも受講でき、最短で上達を目指す方におすすめです。 |
定休日を除く全日 |
一ヶ月に2回レッスンを受講できます |
7,000円/月 |
月に2回受講でき、隔週で受講される方が多いです。一番人気にスタイルです。 |
1回限りのレッスンで、50分のレッスンになります。 |
5,000円/1回 |
定期的に通うことができない方におすすめのプランです。 |
※定休日は水曜・金曜日です。
※上記レッスン代以外に練習場代はレッスンの都度必要になります。
レッスンは1枠最大3名までの少人数制となっており、かつ出来るだけその中でも少しでも少人数になるように調整しながらレッスン予約を受けつけています。
より多くの時間を一人のお客様に割くことができるので、上達のスピードが速まります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません